〈COLEZO!〉〜コレゾ!BEST!〜日本音楽入門
〈これぞ!〉にほんおんがくにゅうもん
収録曲
【雅楽】
【ががく】 | |||
雅楽紫絃会 | |||
1 |
(管弦)「越殿楽」より(03'28") (かんげん)「えてんらく」より |
||
2 |
(舞楽)「春庭花」より(03'00") (ぶがく)「しゅんでいか」より |
||
【仏教音楽】
【ぶっきょうおんがく】 | |||
3 |
真言声明「云何唄」より(03'05") しんごんしょうみょう「うんがばい」より |
||
高野山声明の会 | |||
4 |
天台声明「四智梵語」より(03'12") てんだいしょうみょう「しちぼんご」より |
||
比叡山延暦寺式衆 | |||
【能楽・狂言】
【のうがく・きょうげん】 | |||
5 |
能「高砂」より(02'05") のう「たかさご」より |
||
シテ:武田太加志 地謡:観世寿夫、観世静夫、野村四郎 ほか | |||
6 |
狂言小舞謡「七つになる子」より(02'42") きょうげんこまいうたい「ななつ・に・なる・こ」より |
||
山本東次郎 | |||
【琵琶楽】
【びわがく】 | |||
7 |
薩摩琵琶「壇ノ浦」より(03'14") さつまびわ「だんのうら」より |
||
作詞:水木洋子 / 作曲:鶴田錦史 薩摩琵琶:鶴田錦史 | |||
8 |
筑前琵琶「茨木」より(03'41") ちくぜんびわ「いばらき」より |
||
作詞:大坪草二郎 / 作曲:橘旭宗 筑前琵琶:山元旭錦 | |||
【三味線音楽】
【しゃみせんおんがく】 | |||
9 |
義太夫「菅原伝授手習鑑〜寺子屋の段〜」より(03'05") ぎだゆう「すがわらでんじゅてならいかがみ〜てらこや・の・だん〜」より |
||
浄瑠璃:竹本越路大夫 三味線:野沢喜左衛門 | |||
10 |
常磐津「関の扉〜積恋雪関扉〜」より(02'55") ときわづ「せきのと〜つもるこいゆき・の・せきのと〜」より |
||
浄瑠璃:常磐津千東勢太夫、常磐津宮尾太夫、常磐津千代太夫 三味線:常磐津文字兵衛、常磐津文字蔵、常磐津菊志郎 笛:福原百之助 鳴物:望月長左久 ほか | |||
11 |
清元「青海波」より(03'01") きよもと「せいがいは」より |
||
作詞:永井素岳 / 作曲:二世 清元梅吉 浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元国次郎 鳴物:田中伝一郎社中 | |||
12 |
長唄「勧進帳」より(04'18") ながうた「かんじんちょう」より |
||
作詞:並木五瓶 / 作曲:四世 杵屋六三郎 唄:杵屋六左衛門、杵屋喜三郎、杵屋六七郎 三味線:杵屋勘五郎、杵屋六一郎 上調子:杵屋六郎助 鳴物:望月太左衛門社中 | |||
13 |
小唄「涼み舟」(02'06") こうた「すずみぶね」 |
||
作詞:渥美清太郎 / 作曲:春日とよ 唄:春日とよ福美 | |||
14 |
端唄「梅は咲いたか」より(02'29") はうた「うめはさいたか」より |
||
唄:市丸 三味線:静子、豊藤 鳴物:堅田喜三久社中 | |||
【箏曲・地歌】
【そうきょく・じうた】 | |||
15 |
地唄「黒髪」より(03'28") じうた「くろかみ」より |
||
作詞者不詳 / 作曲:湖出市十郎 歌・三弦:藤井昭子 | |||
16 |
箏曲(段物)「六段調」(02'13") そうきょく(だんもの)「ろくだん・の・しらべ」 |
||
作曲:八橋検校 箏:米川敏子 | |||
17 |
生田流「夕顔」より(04'12") いくたりゅう「ゆうがお」より |
||
作詞者不詳 / 作曲:菊岡検校、八重崎検校 歌・三弦:阿部桂子 歌・箏:藤井久仁江 尺八:二世 池田静山 | |||
18 |
山田流「江の島の曲」より(03'21") やまだりゅう「えのしま・の・きょく」より |
||
作詞者不詳 / 作曲:山田検校 歌・箏:中能島欣一 歌:中能島慶子、杉本喜久井 箏:吉田純三 三弦:鳥居登名美 尺八:山口五郎 | |||
【尺八】
【しゃくはち】 | |||
19 |
琴古流尺八本曲「鹿の遠音」より(02'36") きんこりゅう・しゃくはちほんきょく「しか・の・とおね」より |
||
尺八:二世 青木鈴慕、山口五郎 | |||
20 |
都山流尺八本曲「岩清水」より(03'02") とざんりゅうしゃくはちほんきょく「いわしみず」より |
||
作詞:初代 中尾都山 尺八:山本邦山、石垣征山 | |||
【民謡】
【みんよう】 | |||
21 |
「江差追分」(03'29") 「えさしおいわけ」 |
||
北海道民謡 唄:初代 浜田喜一 尺八:矢下勇 三味線:大川佳子 掛声:飯田優子 | |||
22 |
「津軽じょんから節」(02'44") 「つがるじょんからぶし」 |
||
青森県民謡 唄:金沢明子 三味線:澤田勝秋 | |||
23 |
「磯節」(03'13") 「いそぶし」 |
||
茨城県民謡 唄:藤みち子 三味線:本條秀太郎、本條宏 尺八:米谷威和男 太鼓:美波駒三郎 囃子:西田和枝、西田美和 |
time:0.29 s・
作品紹介
知っているようで、全然知らない日本の音楽。と言われてムッとするあなた、長唄と常磐津と清元と義太夫を聞き分けられますか? 山田流と生田流の違いを言えますか? 「へぇ」な常識も満載した、日本音楽の超お手軽入門CDが遂に誕生!!! 20ページの詳細解説書つき。
解説:谷垣内和子(洗足学園音楽大学講師)
※本作収録曲のほとんどは、原曲から各3分前後の長さで聴き所を抜き出したものです。