復刻 清元志寿太夫全集 (20枚組)
ふっこく きよもと・しずたゆう・ぜんしゅう
きよもと・しずたゆう
収録曲
Disc 1 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「富本物(一)」 | |||
---|---|---|---|---|
1 |
長生 — 栄能春延寿 —ちょうせい — さかえ・の・はる・のぶる・ことぶき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄三郎 上調子:清元秀二郎 箏:富崎富美代 | ||||
2 |
六玉川 — 草枕露の玉歌和 —むたまがわ — くさまくら・つゆ・の・たまがわ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 箏:富崎富美代 | ||||
Disc 2 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「富本物(二)」 | |||
1 |
忠信 — 幾菊蝶初音道行 —ただのぶ — いつもきくちょう・はつね・の・みちゆき — |
|||
(清元)浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 (竹本)浄瑠璃:竹本雛太夫 三味線:野沢八造、豊沢伊三郎 長唄:杵屋栄二社中 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
Disc 3 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「富本物(三)」 | |||
1 |
夕霧 — 春夜障子梅 —ゆうぎり — はる・の・よ・しょうじ・の・うめ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元栄三郎 上調子:清元秀二郎 | ||||
2 |
鞍馬獅子 — 夫婦酒替ぬ中仲 —くらまじし — めおとざけ・かわらぬ・なかなか — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
Disc 4 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「座敷物(祝儀物)(一)」 | |||
1 |
卯の花 — 賑民寿万歳 —う・の・はな — にぎわう・たみ・ことぶき・まんざい — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元秀二郎 鳴物:堅田喜三久連中 笛:鳳声晴雄 | ||||
2 |
四季三葉草しき・さんばそう |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄三郎 上調子:清元菊三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:鳳声晴雄 | ||||
3 |
北州 — 北州千歳寿 —ほくしゅう — ほくしゅう・せんねんの・ことぶき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元国次郎 鳴物:望月長左久連中 笛:福原百之助 | ||||
4 |
花がたみはながたみ |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 5 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「座敷物(祝儀物)(二)」 | |||
1 |
青海波せいがいは |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元国次郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
2 |
隅田川すみだがわ |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫、清元志佐雄太夫 三味線:清元一寿郎 上調子:清元栄三 箏:清元清之輔 | ||||
Disc 6 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「座敷物(祝儀物)(三)」 | |||
1 |
柏の若葉 — 寿祝柏若葉 —かしわ・の・わかば — ことぶき・いわうかしわ・の・わかば — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
2 |
名寄の寿 — 豊春名寄寿 —なよせ・の・ことぶき — ゆたか・の・はる・なよせ・の・ことぶき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
3 |
梅の春うめ・の・はる |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元菊三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
4 |
四君子しくんし |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 7 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「時代物(一)」 | |||
1 |
田舎源氏(古寺) — 田舎源氏露東雲 —いなかげんじ — いなかげんじ・つゆ・の・しののめ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐雄太夫 三味線:清元栄三郎 上調子:清元秀二郎 | ||||
2 |
助六 — 助六曲輪菊 —すけろく — すけろく・くるわ・の・ももよぐさ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元栄三郎 | ||||
Disc 8 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「時代物(二)」 | |||
1 |
山姥 — 月花茲友鳥 —やまんば — つき・と・はな・ここに・ともどり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫、清元志佐雄太夫 三味線:清元栄三郎、清元国次郎 上調子:清元秀二郎 鳴物:堅田喜三久連中 | ||||
2 |
旅奴 — 八段目旅奴 —たびやっこ — はちだんめ・たびやっこ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 9 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「時代物(三)」 | |||
1 |
須磨(上) — 今様須磨の写絵 —すま(じょう) — いまようすま・の・うつしえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄吉 上調子:清元国次郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
2 |
須磨(下) — 今様須磨の写絵 —すま(げ) — いまようすま・の・うつしえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄吉 上調子:清元国二郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
Disc 10 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「世話物(一)」 | |||
1 |
権八(上) — 其小唄夢廓 —ごんぱち(じょう) — そのこうた・ゆめ・も・よしわら — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元幸寿郎 上調子:清元幸三郎 | ||||
2 |
かさね — 色彩間苅豆 —かさね — いろもよう・ちょっと・かりまめ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 11 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「世話物(二)」 | |||
1 |
吉原雀 — 筺花手向橘 —よしわらすずめ — かたみ・の・はな・むかし・の・そで・の・か — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元国次郎 鳴物:望月長佐久連中 笛:福原百之助 | ||||
2 |
十六夜 — 梅柳中宵月 —いざよい — うめやなぎ・なかもよいづき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元正之輔 | ||||
3 |
夕立 — 貸浴衣汗雷 —ゆうだち — かしゆかた・あせ・に・なるかみ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
Disc 12 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「世話物(三)」 | |||
1 |
明烏(上) — 明烏花濡衣 —あけがらす(じょう) — あけがらす・はな・の・ぬれぎぬ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 | ||||
2 |
明烏(下) — 明烏花濡衣 —あけがらす(げ) — あけがらす・はな・の・ぬれぎぬ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 | ||||
3 |
雁金 — 色増栬夕映 —かりがね — いろまさる・もみじ・の・ゆうばえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元幸寿郎 上調子:清元幸三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:鳳声晴雄 | ||||
4 |
神田祭 — 〆能色相図 —かんだまつり — しめろ・やれいろ・の・かけごえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元寿太郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 13 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「世話物(四)」 | |||
1 |
幻椀久まぼろしわんきゅう |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:鳳声晴雄 | ||||
2 |
三千歳 — 忍逢春雪解 —みちとせ — しのびあうはる・の・ゆきどけ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫 三味線:清元幸寿郎 上調子:清元幸三郎 | ||||
Disc 14 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「進行物(一)」 | |||
1 |
梅川 — 道行故郷の春雨 —うめがわ — みちゆき・こきょう・の・はるさめ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫 三味線:清元栄三郎 上調子:清元菊三郎 | ||||
2 |
お半 — 道行思案余 —おはん — みちゆき・しあん・の・ほか — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元寿太郎 | ||||
Disc 15 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「進行物(二)」 | |||
1 |
落人 — 道行旅路の花聟 —おちうど — みちゆきたびじ・の・はなむこ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元春寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝佐久社中 | ||||
2 |
お染 — 道行浮塒鴎 —おそめ — みちゆき・うきねの・ともどり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元一寿郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
Disc 16 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「変化物(一)」 | |||
1 |
座頭 — 歌へす歌へす余波大津絵 —ざとう — かえすがえすおなごりおおつえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
2 |
傀儡師 — 復新三組盃 —かいらいし — またあたらしく・みつ・の・さかづき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元菊三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
3 |
船頭 — 歌へす歌へす余波大津絵 —せんどう — かえすがえすなごりおおつえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元菊三郎 | ||||
Disc 17 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「変化物(二)」 | |||
1 |
喜撰 — 六歌仙容彩 —きせん — ろっかせんすがた・の・いろどり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元菊三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
2 |
文屋 — 六歌仙容彩 —ぶんや — ろっかせんすがた・の・いろどり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元菊三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
3 |
鳥刺 — 祇園町一力の段 —とりさし — ぎおんまち・いちりき・の・だん — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
Disc 18 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「変化物(三)」 | |||
1 |
保名 — 深山桜及兼樹振 —やすな — みやま・の・はなとどかぬ・えだぶり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
2 |
三社祭 — 弥生の花浅草祭 —さんじゃまつり — やよい・の・はな・あさくさまつり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
3 |
鳥羽絵 — 御名残押絵交張 —とばえ — おんなごり・おし・の・まぜばりえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元国次郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
Disc 19 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「変化物(四)」 | |||
1 |
流星 — 日月星昼夜織分 —りゅうせい — じつげつせい・ちゅうや・の・おりわけ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元栄三郎 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
2 |
お祭(申酉) — 再茲歌舞伎花轢 —おまつり — またここに・かぶき・の・はなだし — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元秀二郎 鳴物:望月長佐久連中 | ||||
3 |
玉屋 — おどけ俄煮珠取 —たまや — おどけにわかしゃぼん・の・たまとり — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元栄三郎 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
Disc 20 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「変化物(五)」 | |||
1 |
子守 — 大和い手向五字 —こもり — やまとがなたむけ・の・いつもじ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元志佐太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 鳴物:住田長三郎社中 | ||||
2 |
玉兎 — 玉兎月影勝 —たまうさぎ — たまうさぎ・つき・の・かげかつ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元小志寿太夫 三味線:清元一寿郎 上調子:清元栄三 鳴物:堅田喜三久連中 笛:藤舎推峰 | ||||
3 |
女太夫 — 七小町容彩四季 —おんなだゆう — ななこまち・すがた・の・さいしき — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元正寿郎 上調子:清元寿太郎 鳴物:田中伝一郎社中 | ||||
4 |
うかれ坊主 — 七枚続花の姿絵 —うかれぼうず — しちまいつづき・はな・の・すがたえ — |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫 三味線:清元栄治 上調子:清元栄三郎 鳴物:田中伝一郎社中 笛:福原百之助 | ||||
特典盤 | 復刻 清元志寿太夫全集 清元五十番「特典盤」 | |||
1 |
三千歳みちとせ |
|||
浄瑠璃:清元志寿太夫、清元志佐雄太夫、清元志寿雄太夫 三味線:清元栄三郎、清元志寿朗 [録音] 1996年11月26日 浜離宮朝日ホール「浜離宮邦楽名人会 清元志寿太夫・栄三郎の会」ライブ録音 |
time:0.34 s・
作品紹介
飾らない人柄と美声で多くのファンを魅了した清元志寿太夫。 その全集の三十年ぶりの復刻盤です。
字句注釈・鳴物解説付きのA4判豪華解説書(別冊)。
全曲、鳥居清忠画伯による扉絵付き。
<特典盤>
志寿太夫が白寿(九十九歳)を迎え、栄三郎が人間国宝に指定された年の、親子二代の人間国宝が揃った大変貴重な録音です。