邦楽舞踊シリーズ
舞踊鳴物百選(黒みす) 下
ほうがく・ぶよう・しりーず・ぶようなりものひゃくせん(くろみす)げ
クレジット
収録曲
1 |
御輿太鼓みこしだいこ |
||
---|---|---|---|
2 |
早渡りはやわたり |
||
3 |
早神楽はやかぐら |
||
4 |
屋台やたい |
||
5 |
屋台入り合方やたいいりあいかた |
||
6 |
四ツ間聖天よつましょうてん |
||
7 |
四丁目入り合方しちょうめいりあいかた |
||
8 |
曲撥きょくばち |
||
9 |
大拍子だいびょうし |
||
10 |
本神楽ほんかぐら |
||
11 |
太々神楽だいだいかぐら |
||
12 |
アバレ・岩戸あばれ・いわと |
||
13 |
湯立神楽ゆだてかぐら |
||
14 |
早大拍子はやだいびょうし |
||
15 |
打鳴しより仁羽うちならしよりにんば |
||
16 |
桶胴入り通り神楽おけどういり・とおりかぐら |
||
17 |
角兵衛かくべえ |
||
18 |
通り神楽とおりかぐら |
||
19 |
スガガキ(早)すががき(はや) |
||
20 |
スガガキ(遅)すががき(おそ) |
||
21 |
サワギさわぎ |
||
22 |
踊り地おどりじ |
||
23 |
上方サワギ(ドンテケ)かみがたさわぎ(どんてけ) |
||
24 |
上方サワギ(コンチキ入り)かみがたさわぎ(こんちき・いり) |
||
25 |
千鳥合方ちどりあいかた |
||
26 |
露は尾花つゆ・は・おばな |
||
27 |
大太鼓入り合方おおだいこいりあいかた |
||
28 |
早禅はやぜん |
||
29 |
双盤そうばん |
||
30 |
カンデンかんでん |
||
31 |
時太鼓ときだいこ |
||
32 |
遠寄せとうよせ |
||
33 |
在郷合方(麦搗いて)ざいごあいかた(むぎついて) |
||
34 |
星ぐり合方ほしぐりあいかた |
||
35 |
コダマ入り合方こだまいりあいかた |
||
36 |
調べ入り合方(忘れ貝)しらべいりあいかた(わすれがい) |
||
37 |
ギッチョぎっちょ |
||
38 |
三保神楽みほかぐら |
||
39 |
対面三重たいめんさんじゅう |
||
40 |
社殿合方しゃでんあいかた |
||
41 |
あしらい合方(例一)あしらいあいかた(れいいち) |
||
42 |
あしらい合方(例二)あしらいあいかた(れいに) |
||
43 |
花の雲路はな・の・くもじ |
||
44 |
宮神楽みやかぐら |
||
45 |
見渡せばみわたせば |
||
46 |
文の便りふみ・の・たより |
||
47 |
色という字いろ・という・じ |
||
48 |
乱れ合方みだれあいかた |
||
49 |
わざわい合方わざわいあいかた |
||
50 |
下り端合方さがりばあいかた |
||
51 |
咲きそめしさきそめし |
||
52 |
里の四季さと・の・しき |
||
53 |
打出しうちだし |
||
time:0.3 s・
作品紹介
邦楽舞踊シリーズ(全69枚)
全曲解説・歌詞つき
本物の至芸は時代を超えて輝きを放ちます。1990年に60枚のCDにまとめられた義太夫・常磐津・長唄・清元・地歌・舞踊鳴物(黒みす)からなる古き良き時代の名演奏集に、長唄新曲を中心にあらたに9枚を追加した、全69枚の「邦楽舞踊シリーズ」(分売)です。
人間国宝など最高レベルの演奏家により、大半の人気曲を収録。舞踊専門家にとって無くてはならない実用シリーズです。(長い曲では途中からの頭出しが出来るようトラックが打ってあります。)
演奏者名等の表記は、録音当時のものと致しました。
本シリーズは、舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録しており、音源は東芝音楽工業(当時)が1960年代から70年代にかけて制作したものですが、今でも実用CDとして十分にご活用いただけるものばかりです。