邦楽舞踊シリーズ[常磐津]
千代の友鶴/菊の盃
ほうがく・ぶよう・しりーず[ときわづ] ちよのともづる/きくのさかずき
VZCG-6021 (CD)
2,200円(本体 2,000円)
発売日: 2008年5月21日 /
ジャンル: 常磐津・舞踊曲
クレジット
収録曲
1 - 3 1 ↓ 3 |
常磐津 千代の友鶴
ときわづ・ちよ・の・ともづる
|
|
|
1 |
霞立つ〜楽しさは
かすみたつ〜たのしさは
|
|
2 |
四季折りふしの〜あわれなり・合
しきおりふしの〜あわれなり・あわせ
|
|
3 |
虫の合方・いつしか時雨に〜契るらん
むしのあいかた・いつしかしぐれに〜ちぎるらん
|
4 - 7 4 ↓ 7 |
常磐津 菊の盃
ときわづ・きく・の・さかずき
|
作詞:長田幹彦 / 作曲:常磐津菊三郎
|
|
4 |
菊の香も〜かたほとり
きくのかおりも〜かたほとり
|
|
5 |
月の夜項に〜夜もすがら
つきのよるいただきに〜よもすがら
|
|
6 |
合方・芦の葉末を〜舞おうよ
あいかた・あしのはすえを〜まおうよ
|
|
7 |
実にや九日の〜久しけれ
みにや・ここのかの〜ひさしけれ
|
time:0.3 s・
作品紹介
邦楽舞踊シリーズ(全69枚)
全曲解説・歌詞つき
本物の至芸は時代を超えて輝きを放ちます。1990年に60枚のCDにまとめられた義太夫・常磐津・長唄・清元・地歌・舞踊鳴物(黒みす)からなる古き良き時代の名演奏集に、長唄新曲を中心にあらたに9枚を追加した、全69枚の「邦楽舞踊シリーズ」(分売)です。
人間国宝など最高レベルの演奏家により、大半の人気曲を収録。舞踊専門家にとって無くてはならない実用シリーズです。(長い曲では途中からの頭出しが出来るようトラックが打ってあります。)
演奏者名等の表記は、録音当時のものと致しました。
本シリーズは、舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録しており、音源は東芝音楽工業(当時)が1960年代から70年代にかけて制作したものですが、今でも実用CDとして十分にご活用いただけるものばかりです。