〈COLEZO!〉〜コレゾ!BEST!〜お祝い民謡 特選
〈これぞ!〉おいわいみんよう とくせん
収録曲
1 |
さんさ時雨(03'05") さんさしぐれ |
||
---|---|---|---|
宮城県民謡 鈴木正夫 三味線:千藤幸蔵、千藤幸次 尺八:米谷智、鼓:堅田啓輝 囃子:新津幸子、新津美恵子 | |||
2 |
お立ち酒(02'49") おたちざけ |
||
宮城県民謡 鈴木正夫 尺八:米谷龍男 | |||
3 |
万才くずし(03'17") まんざいくずし |
||
佐賀県民謡 小杉真貴子 笛:米谷威和男 尺八:米谷智 三味線:藤本直久、藤本秀三、藤本知洋秀、藤本秀杉次 鳴物:山田鶴助、山田鶴喜美、山田鶴志 囃子:木村康子、矢口みちこ | |||
4 |
伊勢音頭(03'13") いせおんど |
||
三重県民謡 市丸 三味線:静子、豊文 笛:福原百之助 鳴物:堅田喜三久社中 | |||
5 |
南部俵つみ唄(04'20") なんぶたわらつみうた |
||
青森県民謡 館松栄喜 三味線:高橋竹山 太鼓:久保正幸 | |||
6 |
しゃんしゃん馬道中唄(04'06") しゃんしゃんうまどうちゅううた |
||
宮城県民謡 / 奈須稔作曲 / 小沢直与志編曲 鹿島久美子 ビクターオーケストラ | |||
7 |
銚子大漁節(03'44") ちょうしたいりょうぶし |
||
千葉県民謡 初代 浜田喜一 三味線:大川佳子、鈴木金雄 尺八:千葉淡景、五十嵐竹声 笛:老成参州 太鼓:山田三鶴 鉦:山田鶴助 囃子:浜田社中 | |||
8 |
黒田節(03'12") くろだぶし |
||
福岡県民謡 鈴木正夫 三味線:千藤幸蔵、千藤幸次 尺八:米谷智 鳴物:堅田啓輝 | |||
9 |
秋田大黒舞(02'51") あきただいこくまい |
||
秋田県民謡 川崎千恵子 三味線:高橋祐次郎 尺八:矢下勇 太鼓:山田鶴喜美、鈴:山田鶴祐 | |||
10 |
帆柱起し音頭(03'38") ほばしらおこしおんど |
||
富山県民謡 初代 浜田喜一 尺八:渡辺輝憧、米谷琇水 三味線:大川佳子、阿蘇北蓉 太鼓:山田三鶴 鉦:山田鶴香 囃子:浜田社中 | |||
11 |
隠岐祝い音頭(03'23") おきいわいおんど |
||
島根県民謡 / 近藤武作詩 松江徹 尺八:矢下勇 三味線:高橋祐次郎、高橋巌 太鼓:美鵬駒三朗、曽我了子 | |||
12 |
長持唄(03'04") ながもちうた |
||
宮城県民謡 鈴木正夫 尺八:米谷智 | |||
13 |
謙良節(02'22") けんりょうぶし |
||
青森県民謡 三浦隆子 尺八:矢下勇 | |||
14 |
秋田長持唄(03'39") あきたながもちうた |
||
秋田県民謡 浅野和子 尺八:渡辺輝憧、古谷兵治 囃子:佐藤サワエ | |||
15 |
伊予万才(松山名所づくし)(02'44") いよまんざい(まつやまめいしょづくし) |
||
愛媛県民謡 藤田かおり 笛:米谷威和男 三味線:川崎雅彦、川崎雅女 鼓:美鵬成る駒 太鼓:美鵬駒三朗 〆太鼓:美鵬那る駒 囃子:新津幸子、新津美恵子 | |||
16 |
喜代節(03'18") きよぶし |
||
秋田県民謡 川崎千恵子 三味線:川崎愛子、川崎英世 尺八:矢下勇 笛:米谷威和男 鼓・太鼓:美鵬駒三朗 鉦:美鵬成る駒 | |||
17 |
長者の山(03'17") ちょうじゃ・の・やま |
||
秋田県民謡 斉藤栄子 尺八:古谷兵治 三味線:浅野梅若、高橋祐次郎 太鼓:日影玲子 囃子:浅野梅若社中 | |||
18 |
さんさ時雨(カラオケ)(03'03") さんさしぐれ(からおけ) |
||
(宮城県民謡) 三味線:千藤幸蔵、千藤幸次 尺八:米谷智、鼓:堅田啓輝 囃子:新津幸子、新津美恵子 | |||
19 |
黒田節(カラオケ)(03'12") くろだぶし(からおけ) |
||
(福岡県民謡) 三味線:千藤幸蔵、千藤幸次 尺八:米谷智 鳴物:堅田啓輝 | |||
20 |
長持唄(カラオケ)(03'12") ながもちうた(からおけ) |
||
(青森県民謡) 尺八:米谷智 |
time:0.29 s・
作品紹介
民謡版・祝い歌特選CD。全17曲+カラオケ3曲(「さんさ時雨」、「黒田節」、「長持唄」)を収録した決定版。おめでたい席で歌うなら、これで決まりです!
(6)以外は地方伴奏。(2, 12, 13, 14)は竹物。