日本合唱曲全集 合唱のためのコンポジション/間宮芳生 作品集
にほんがっしょうきょくぜんしゅう がっしょう・の・ための・こんぽじしょん/まみや・みちお・さくひんしゅう
収録情報
1975.7.16 ビクター青山スタジオ(1〜4) 1968 東京・文京公会堂(5〜7、13〜15) 1968 東京・世田谷公会堂(8〜12) 1982.4.28 入間市民会館(16〜19)
収録曲
合唱のためのコンポジション第1番 混声合唱のためのコンポジション
がっしょう・の・ための・こんぽじしょん・だいいちばん こんせい・がっしょう・の・ための・こんぽじしょん | |||
作曲:間宮芳生 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
1 |
Ⅰ(04'57") 1 |
||
2 |
Ⅱ(03'57") 2 |
||
3 |
Ⅲ(04'17") 3 |
||
4 |
Ⅳ(03'38") 4 |
||
合唱のためのコンポジション第3番 男声合唱のためのコンポジション
がっしょう・の・ための・こんぽじしょん・だいさんばん だんせいがっしょう・の・ための・こんぽじしょん | |||
作曲:間宮芳生 指揮:岩城宏之 東京混声合唱団(男声) 東京放送合唱団(男声) | |||
5 |
Ⅰ 艫(ろ)(04'12") 1・ろ |
||
6 |
Ⅱ 羯鼓(かっこ)(05'34") 2・かっこ |
||
7 |
Ⅲ 引き念佛(04'11") 3・ひきねんぶつ |
||
合唱のためのコンポジション第4番 合唱とオーケストラのためのコンポジション — 子供の領分
がっしょう・の・ための・こんぽじしょん・だいよんばん がっしょう・と・おーけすとら・の・ための・こんぽじしょん — こども・の・りょうぶん | |||
作曲:間宮芳生 指揮:岩城宏之 東京放送児童合唱団(合唱指揮:古橋富士雄) 読売日本交響楽団 | |||
8 |
Ⅰ(04'11") 1 |
||
9 |
Ⅱ(05'29") 2 |
||
10 |
Ⅲ(01'49") 3 |
||
11 |
Ⅳ(02'57") 4 |
||
12 |
Ⅴ(04'51") 5 |
||
合唱のためのコンポジション第6番 男声合唱のためのコンポジション
がっしょう・の・ための・こんぽじしょん・だいろくばん だんせいがっしょう・の・ための・こんぽじしょん | |||
作曲:間宮芳生 指揮:岩城宏之 東京混声合唱団(男声) 東京放送児童合唱団 | |||
13 |
Ⅰ(04'32") 1 |
||
14 |
Ⅱ(02'27") 2 |
||
15 |
Ⅲ(06'25") 3 |
||
合唱のためのコンポジション第10番 オンゴー・オーニ
がっしょう・の・ための・こんぽじしょん・だいじゅうばん おんごー・おーに | |||
16 |
Ⅰ(02'58") 1 |
||
作詩:間宮芳生 / 作曲:間宮芳生 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:間宮芳生 | |||
17 |
Ⅱ(02'02") 2 |
||
作曲:間宮芳生 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:間宮芳生 | |||
18 |
Ⅲ(03'20") 3 |
||
作詩:間宮芳生 / 作曲:間宮芳生 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:間宮芳生 | |||
19 |
Ⅳ(04'09") 4 |
||
作曲:間宮芳生 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:間宮芳生 |
time:0.28 s・
作品紹介
1997年以来、合唱界、合唱ファンから愛され続けた『日本合唱曲全集』(全50タイトル)が装いも新たに、さらに買い求めやすい価格で発売になります。収録されたほとんどすべての作品を作曲家の立会いで録音、合唱曲CDの規範となる決定版といえるでしょう。
CD番号を作曲家名の五十音順に統一、従来の価格より(2100円)を各タイトル1500円に値下げし、小ロット体制にて生産、品切れの少ない形での販売です。