今藤政太郎作品集 六 ― 京 ―
いまふじ まさたろう さくひんしゅう6 ―きょう―
収録曲
於鍋道成寺
おなべ・どうじょうじ | |||
作詞:郡司正勝 / 作曲:今藤政太郎 / 作調:六世 藤舎呂船、藤舎名生 唄:今藤政貴、今藤長一郎、今藤政之祐、杵屋巳之助、三味線:杵屋栄八郎、今藤長龍郎、松永忠一郎、今藤政十郎、囃子:藤舎呂船、藤舎円秀、藤舎清之、望月太津之、藤舎呂裕、笛:中川 善雄、狂言方:清野正嗣 | |||
1 |
日はつれなくも(02'10") ひは・つれなくも |
||
2 |
しどけ形振り(02'47") しどけ・なりふり |
||
3 |
花の都に(03'57") はなの・みやこに |
||
4 |
蕪のほかには(03'26") かぶの・ほかには |
||
5 |
恋の手習(02'43") こいの・てならい |
||
6 |
風の吹く夜も(04'12") かぜの・ふく・よるも |
||
7 |
あまり言葉の(02'00") あまり・ことばの |
||
8 |
いづくまでもと(02'26") いづくまで・もと |
||
9 |
五徳鉄灸金火箸(02'28") ごとく・てっきゅう・かなひばし |
||
10 |
六斎念仏意想曲(07'26") ろくさい・ねんぶつ・いそうきょく |
||
作曲:今藤政太郎 三味線A:松永忠一郎、今藤政音、杵屋勝孝、岡安香代、松永忠三郎、芳村孝次女、三味線B:今藤政十郎、今藤龍市郎、今藤政智、今藤政優、杵屋史弥、杵屋勝くに緒、太鼓A:藤舎呂楓(尾上菊之丞)、太鼓B:藤舎清祐(藤舎貴生)、太鼓C:藤舎清之、太鼓D:藤舎佐千子(今藤政子) | |||
長唄・義太夫・琵琶の三方掛合による建礼門院 平 徳子
けんれいもんいん・たいらのとくこ | |||
田中澄江 原作 / 〔長唄〕:今藤政太郎、〔義太夫〕:鶴澤燕三(五代目) / 作調:藤舎推峰、(藤舎名生) 作曲監修・指揮:三世今藤長十郎、〔長唄〕、唄:今藤文子、今藤美知、今藤郁子、今藤政代、今藤尚之、杵屋巳紗鳳、今藤六史、今藤佐太蔵、三味線:今藤政太郎、今藤和歌治郎、今藤小苗、今藤長由利、〔義太夫〕、浄瑠璃:竹本文字太夫、豊竹呂太夫、豊竹咲太夫、三味線:鶴澤燕三、竹沢団六、三味線と胡弓:竹沢団二郎、三味線:野沢松也、琵琶:平山万佐子、笙:多 忠麿、尺八:山本邦山、箏:米川敏子、十七弦:辻本親登代、囃子:、笛:藤舎推峰、打楽器:藤舎呂悦、藤舎成敏、藤舎華鳳、台詞:加藤道子 | |||
11 |
汐風にあせし(07'24") しおかぜに・あせし |
||
12 |
時は元暦二年(05'05") ときは・げんりゃく・にねん |
||
13 |
いまはこれまでと(10'49") いまは・これまでと |
||
14 |
わが宿の(11'01") わがやどの |
||
15 |
一足踏んでは(10'35") ひとあし・ふんでは |
||
time:0.32 s・