邦楽舞踊シリーズ[長唄]
正治郎連獅子
ほうがく・ぶよう・しりーず[ながうた] しょうじろうれんじし
VZCG-6046 (CD)
2,200円(本体 2,000円)
発売日: 2008年6月25日 /
ジャンル: 長唄・舞踊曲
クレジット
収録曲
1 - 7 1 ↓ 7 |
長唄 正治郎連獅子
ながうた・しょうじろうれんじし
|
|
|
1 |
柝・楽の合方
き・がくのあいかた
|
|
2 |
合・抑是は〜渡るが如くなり
あわせ・そもこれは〜わたるがごとくなり
|
|
3 |
合・峰を仰げば〜休らいぬ
あわせ・みねをあおげば〜やすらいぬ
|
|
4 |
合方・登り得ざるは〜勇ましし
あいかた・のぼりえざるは〜いさましし
|
|
5 |
合・胡蝶に心〜面白き・入り合方
あわせ・こちょうにこころ〜おもしろき・いりあいかた
|
|
6 |
乱序・狂い合方
らんじょ・くるいあいかた
|
|
7 |
獅子団乱旋の〜直りけれ・楽の合方・柝
ししとらでんの〜なおりけれ・がくのあいかた・き
|
time:0.28 s・
作品紹介
邦楽舞踊シリーズ(全69枚)
全曲解説・歌詞つき
本物の至芸は時代を超えて輝きを放ちます。1990年に60枚のCDにまとめられた義太夫・常磐津・長唄・清元・地歌・舞踊鳴物(黒みす)からなる古き良き時代の名演奏集に、長唄新曲を中心にあらたに9枚を追加した、全69枚の「邦楽舞踊シリーズ」(分売)です。
人間国宝など最高レベルの演奏家により、大半の人気曲を収録。舞踊専門家にとって無くてはならない実用シリーズです。(長い曲では途中からの頭出しが出来るようトラックが打ってあります。)
演奏者名等の表記は、録音当時のものと致しました。
本シリーズは、舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録しており、音源は東芝音楽工業(当時)が1960年代から70年代にかけて制作したものですが、今でも実用CDとして十分にご活用いただけるものばかりです。