日本合唱曲全集 嫁ぐ娘に/三善 晃 作品集 1
にほんがっしょうきょくぜんしゅう とつぐむすめに/みよし・あきら・さくひんしゅう・1
収録情報
1963.5.30 ビクタースタジオ(1〜5) 1973.4.10、12 ビクター青山スタジオ(6〜10) 1971.4.24、30 ビクター青山スタジオ(11〜23) 1972.11.4 ビクター青山スタジオ(24)
収録曲
混声合唱組曲 嫁ぐ娘に
こんせいがしょうくみきょく とつぐ・むすめ・に | |||
作詩:高田敏子 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
1 |
嫁ぐ日は近づき(03'22") とつぐ・ひ・は・ちかづき |
||
2 |
あなたの生れたのは(03'01") あなた・の・うまれたのは |
||
3 |
戦いの日々(04'20") たたかい・の・ひび |
||
4 |
時間(とき)はきらきらと(02'54") とき・は・きらきらと |
||
5 |
かどで(03'50") かどで |
||
混声合唱組曲 五つの童画
こんせいがしょうくみきょく いつつ・の・どうが | |||
作詩:高田敏子 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:田中瑤子 | |||
6 |
風見鳥(05'01") かざみどり |
||
7 |
ほら貝の笛(05'44") ほらがい・の・ふえ |
||
8 |
やじろべえ(02'30") やじろべえ |
||
9 |
砂時計(03'07") すなどけい |
||
10 |
どんぐりのコマ(03'43") どんぐり・の・こま |
||
混声合唱曲 小さな目〈子どもの詩による13の歌〉
こんせいがしょうくみきょく ちいさな・め〈こども・の・し・による・13・の・うた〉 | |||
11 |
せんせい(01'10") せんせい |
||
作詩:きょうたにたかし / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
12 |
かめ(01'19") かめ |
||
作詩:大しまあきひこ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
13 |
先生のネックレス(00'55") せんせい・の・ねっくれす |
||
作詩:松井ゆみ子 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
14 |
ひろちゃん(01'46") ひろちゃん |
||
作詩:やまなかよしこ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
15 |
みそしる(01'04") みそしる |
||
作詩:尾田じゅん子 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
16 |
いもおい(01'34") いもおい |
||
作詩:小堀つるお / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
17 |
あかちゃん(01'20") あかちゃん |
||
作詩:よしざわゆうこ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
18 |
やけど(01'10") やけど |
||
作詩:不詳 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
19 |
けんか(01'00") けんか |
||
作詩:梶山としあき / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
20 |
あさないたこと(01'21") あさないたこと |
||
作詩:いのうえさかえ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
21 |
ねこといぬ(01'14") ねこ・と・いぬ |
||
作詩:小西りえこ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
22 |
うちのミーコ(01'41") うち・の・みーこ |
||
作詩:まきゆうじ / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
23 |
ピアノ(01'19") ぴあの |
||
作詩:不詳 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 | |||
24 |
男声合唱のための「王孫不帰」(13'25") だんせいがっしょう・の・ための「おうそんふき」 |
||
作詩:三好達治 / 作曲:三善晃 指揮:田中信昭 東京混声合唱団 ピアノ:喜田容子 |
time:0.29 s・
作品紹介
1997年以来、合唱界、合唱ファンから愛され続けた『日本合唱曲全集』(全50タイトル)が装いも新たに、さらに買い求めやすい価格で発売になります。収録されたほとんどすべての作品を作曲家の立会いで録音、合唱曲CDの規範となる決定版といえるでしょう。
CD番号を作曲家名の五十音順に統一、従来の価格より(2100円)を各タイトル1500円に値下げし、小ロット体制にて生産、品切れの少ない形での販売です。