※品番は「VZCG-1」「VZCG1」「CG1」などで検索できます。
いそはらぶし/だんちょねぶし
藤みち子
ふじ・みちこ
VZSG-10606 (カセット) 1,257円(本体 1,143円)
発売日: 2012年8月22日 / ジャンル: 民謡
日本民踊・新舞踊協会の講習会を通じて全国普及を図ります。 楽しく踊っていただけるわかりやすい振付解説付き。
磯原節(茨城県民謡 作詞:野口雨情/作曲:藤井清水) 明治・大正・昭和にわたって童謡や民謡界で活躍し、特に新民謡運動の第一人者であった野口雨情が、作曲者の藤井清水(広島県生まれ)と共に、幼い頃に泳いだ磯原海岸に船を浮かべて作ったものと言われている。藤井清水も少年時代を磯原で過ごしたことから、この二人により磯原の海の美しさと静けさが描かれている。新民謡運動が盛んだった時代、大正15年の作品。 振付:東喜和淑秋
ダンチョネ節(神奈川県民謡) 明治末期頃、越中島にあった商船学校の学生歌として広く知られ、大正から昭和にかけての流行歌でもある。節を使って多くの替え歌も作られた。元は千葉県館山市あたりか、その南部の神戸村(かんべむら)あたりの舟唄が東京に入り、それが三崎に伝わったと言われている。 振付:二代目 須藤房静
Side
1
(03'54")
いそはらぶし
(04'13")
だんちょねぶし
time:0.38 s・
作品紹介
日本民踊・新舞踊協会の講習会を通じて全国普及を図ります。
楽しく踊っていただけるわかりやすい振付解説付き。
磯原節(茨城県民謡 作詞:野口雨情/作曲:藤井清水)
明治・大正・昭和にわたって童謡や民謡界で活躍し、特に新民謡運動の第一人者であった野口雨情が、作曲者の藤井清水(広島県生まれ)と共に、幼い頃に泳いだ磯原海岸に船を浮かべて作ったものと言われている。藤井清水も少年時代を磯原で過ごしたことから、この二人により磯原の海の美しさと静けさが描かれている。新民謡運動が盛んだった時代、大正15年の作品。
振付:東喜和淑秋
ダンチョネ節(神奈川県民謡)
明治末期頃、越中島にあった商船学校の学生歌として広く知られ、大正から昭和にかけての流行歌でもある。節を使って多くの替え歌も作られた。元は千葉県館山市あたりか、その南部の神戸村(かんべむら)あたりの舟唄が東京に入り、それが三崎に伝わったと言われている。
振付:二代目 須藤房静