土佐なまり/片品おけさ
とさなまり/かたしなおけさ
そが・りょうこ
収録曲
Side A |
1 |
土佐なまりとさなまり |
||
---|---|---|---|---|
高知県民謡 / 作詞:たなかゆきを 曽我了子 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀統 笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒、美鵬成る駒 囃子:西田美和、西田和子 | ||||
2 |
土佐なまり (オリジナル・カラオケ)とさなまり(おりじなる・からおけ) |
|||
高知県民謡 / 作詞:(たなかゆきを) 曽我了子 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀統 笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒、美鵬成る駒 囃子:西田美和、西田和子 | ||||
Side B |
1 |
片品おけさかたしなおけさ |
||
群馬県民謡 曽我了子 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀統 笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒 囃子:西田美和、西田和子 | ||||
2 |
片品おけさ (オリジナル・カラオケ)かたしなおけさ(おりじなる・からおけ) |
|||
(群馬県民謡) 曽我了子 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀統 笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒 囃子:西田美和、西田和子 |
time:0.33 s・
作品紹介
「土佐なまり」は土佐方言を集めて詠い込んだ歌詞に、新しく作られた歌詞でまとめた少々コミカルな唄。
「片品おけさ」は群馬県片品地方に伝わる盆踊り唄であるが、今は酒席の騒ぎ唄にもなっている。