邦楽演奏家 BEST TAKE 三橋貴風

ほうがくえんそうか・べすとていく・みつはし・きふう

三橋貴風

みつはし・きふう

VZCG-121 (CD) 3,300円(本体 3,000円)

発売日: 1997年7月24日 / ジャンル: 尺八三曲


▼曲目一覧
三橋貴風 (みつはし きふう) プロフィール
1950年 東京・国立市に生まれる。
1968年 尺八を佐々木操風氏に師事。以後、神如道伝の普化尺八古典本曲及び津軽根笹派錦風流古典本曲、先代の青木鈴慕伝の琴古流本曲及び古曲、吉田晴風系の新曲を修得。
1974年 作曲の基礎を柴田南雄氏に師事。尺八を岡本竹外氏に師事。以後、京都明暗寺、越後明暗寺及び、東北系の普化尺八古典本曲、別傳の津軽根笹派錦風流古典本曲の伝授を戴く。
1980年 「三橋貴風 第1回尺八リサイタル」により昭和55年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞。
1981年 「四つの個による楽」により昭和56年度大阪文化祭賞奨励賞を受賞。
1989年 「三橋貴風尺八リサイタル」により平成元年度文化庁芸術祭賞を受賞。
1991年 ニューヨーク・カーネギーホールの百周年記念公演に若杉弘指揮東京都交響楽団と共にソリストとして出演。
1992年 第10回中島健蔵音楽賞を受賞。ソロCD「諸井誠作曲 竹林奇譚」により文化庁芸術作品賞を受賞。横浜市文化賞奨励賞を受賞。
1994年 大野和士指揮 東京フィルハーモニー交響楽団のヨーロッパ公演にソリストとして参加。
1996年 第8回飛騨古川音楽大賞奨励賞を受賞。
2004~05年 ケント・ナガノ指揮 ベルリン・ドイツ交響楽団と武満徹作曲「ノヴェンバー・ステップス」をベルリン・シュタッツ・オパー及びパリ・シャトレ座、そして東京で共演。
2006年 岩城宏之指揮 京都市交響楽団と「ノヴェンバー・ステップス」を共演。
2008年 国際交流基金主催により中南米でのリサイタルツアーを実施。海外でのリサイタルは現在までに123回、また東京では26回行う。
2010年 「三橋貴風 尺八本曲空間曼陀羅 恨の軌跡」【ライブ音源の一部を本アルバムに収録】により平成21年度文化庁芸術祭大賞と第60回文化庁芸術選奨文部科学大臣賞を併せ受賞。同年横浜文化賞を受賞。
現在 琴古流尺八貴風会主宰。琴古流尺八大師範。普及用の合成樹脂製尺八「NOBLE管(特許)」、及び琉球旋法の尺八「うちなー尺八(実用新案)」を開発。横浜市在住。

収録曲

1

越後明暗寺所傳「山谷」

(11'36")

えちごみょうあんじしょでん「さんや」

尺八三橋貴風

2

鳳将雛抄

(13'39")

ほうしょうすしょう

作曲:三橋貴風

尺八三橋貴風

3

霜夜の砧

(11'15")

しもよ・の・きぬた

作曲:柴田南雄

尺八三橋貴風

4

樹冠

(15'06")

じゅかん

作曲:長沢勝俊

「獄」第1二十絃箏吉村七重 第2二十絃箏福永千恵子 十七絃大嶽和久 尺八三橋貴風

5

悲曲変容

(18'08")

ひきょくへんよう

作曲:牧野由多可

尺八三橋貴風 二十絃吉村七重 荒谷俊治 指揮東京フィルハーモニー交響楽団

time:0.31 s