※品番は「VZCG-1」「VZCG1」「CG1」などで検索できます。
あげしお/まんげつや/あおやぎのいとより/まつ・の・みどり
初代 本木寿以
しょだい・もとき・すい
VZCG-105 (CD) 1,430円(本体 1,300円)
発売日: 1997年6月21日 / ジャンル: 小唄・舞踊曲
2007年NHK大河ドラマは、井上靖の不朽の名作『風林火山』。
そんな戦国ロマン大河の決定版といえるドラマに寄せてのオリジナル曲。
詩吟から始まるイントロが印象的で、力強い歌詞とメロディは、まさに「風林火山」を彷彿とさせる作品です。
歌手の鈴木正夫は「正調武田節」ですでにおなじみであり、本作品を歌うには最適任者と言えます。また作者の望月吾郎氏は甲府在住の作曲家で、常に故郷山梨の発展に力を注いでおり、さらに毎年4月の「信玄公まつり」では軍奉行(総合司会)を13年も続けているという、これまた最適の作者です。平山忠夫氏は「名将時宗」「利家一代」「風雲新撰組」といったNHK大河ドラマにちなんだ歴史歌謡を多く手がけている作詞家であり、作詞・作曲そして歌手と最高の組み合わせによる作品ができました。
1
(03'19")
あげしお
2
(03'24")
まんげつや
3
(03'41")
あおやぎ・の・いと・より(かなやこうめ)
4
(03'01")
まつ・の・みどり
time:0.72 s・
作品紹介
2007年NHK大河ドラマは、井上靖の不朽の名作『風林火山』。
そんな戦国ロマン大河の決定版といえるドラマに寄せてのオリジナル曲。
詩吟から始まるイントロが印象的で、力強い歌詞とメロディは、まさに「風林火山」を彷彿とさせる作品です。
歌手の鈴木正夫は「正調武田節」ですでにおなじみであり、本作品を歌うには最適任者と言えます。また作者の望月吾郎氏は甲府在住の作曲家で、常に故郷山梨の発展に力を注いでおり、さらに毎年4月の「信玄公まつり」では軍奉行(総合司会)を13年も続けているという、これまた最適の作者です。平山忠夫氏は「名将時宗」「利家一代」「風雲新撰組」といったNHK大河ドラマにちなんだ歴史歌謡を多く手がけている作詞家であり、作詞・作曲そして歌手と最高の組み合わせによる作品ができました。