〈COLEZO!TWIN〉五代目 柳家小さん セレクト (2枚組)
〈これぞ!ついん〉ごだいめ・やなぎや・こさん せれくと
ごだいめ・やなぎや・こさん
クレジット
収録曲
Disc 1 | ||||
---|---|---|---|---|
1 |
青菜(21'38") あおな |
|||
[録音] 1968年(昭和43年)2月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
||||
2 |
かぼちゃ屋(18'24") かぼちゃや |
|||
[録音] 1968年(昭和43年)2月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
||||
3 |
粗忽長屋(20'30") そこつながや |
|||
[録音] 1967年(昭和42年)11月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
||||
Disc 2 | ||||
1 |
二人旅(25'51") ににんたび |
|||
[録音] 1967年(昭和42年)11月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
||||
2 |
ろくろ首(28'24") ろくろくび |
|||
[録音] 1967年(昭和42年)9月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
||||
3 |
浮世根問(19'36") うきよねどい |
|||
[録音] 1967年(昭和42年)9月録音 録音場所:ビクター・スタジオ(築地) |
time:0.41 s・
作品紹介
これだけは聞いておきたい、小さんベスト・セレクション!
解説:保田武宏/演目解説:江國滋/モノラル録音
おことわり●当作品はオリジナルマスターテープからデジタル化しています。リマスターにあたり、音質・レベルなど聞きやすく補正を行ないましたが、オリジナルマスターテープに起因する、お聞き苦しいところがございます事をご了承下さい。また、本作品の収録音源や解説書のなかには一部不適切な表現がありますが、「日本の話芸及び伝統文化を後世に伝える」という制作趣旨から、オリジナル作品を尊重いたしたく、初版レコード発売時のまま収録いたしましたことをご了承下さい。