しゃっきとせ つるとかめⅢ
しゃっきとせ つるとかめ・3
収録曲
1 |
江州音頭(03'18") ごうしゅうおんど |
||
---|---|---|---|
滋賀県民謡 唄・三味線・唄囃子:澤田勝秋 唄・鳴物・唄囃子:木津茂理 鳴物・唄囃子:細野晴臣 鳴物・唄囃子:浜口茂外也 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
2 |
西馬音内盆踊(05'01") にしもないぼんおどり |
||
秋田県民謡 唄・三味線:澤田勝秋 唄・太鼓:木津茂理 鳴物:細野晴臣 錫製愛蘭笛:浜口茂外也 印度尼西亜笛:鳥居誠 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
3 |
出雲崎おけさ(03'41") いずもざきおけさ |
||
新潟県民謡 唄・三味線:澤田勝秋 唄・三味線・太鼓:木津茂理 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
4 |
こきりこ節(01'34") こきりこぶし |
||
富山県民謡 唄:澤田勝秋 唄・太鼓:木津茂理 マシンコ:澤井宏始 [録音] ビクター山中湖スタジオにて収録(2006年12月1日) | |||
5 |
八戸甚句〜南部馬方三下り(06'05") はちのへじんく〜なんぶうまかたさんさがり |
||
青森県民謡〜青森県民謡 唄・三味線:澤田勝秋 唄・三味線:木津茂理 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
6 |
相内盆踊(02'03") あいうちぼんおどり |
||
青森県民謡 唄・太鼓:木津茂理 三味線・返し唄:澤田勝秋 [録音] ビクター山中湖スタジオにて収録(2006年12月1日) | |||
7 |
津軽よされ〜南部よしゃれ(07'16") つがるよされ〜なんぶよしゃれ |
||
青森県民謡〜岩手県民謡 唄・三味線:澤田勝秋 唄:木津茂理 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
8 |
津軽塩釜小原節(03'23") つがるしおがまおはらぶし |
||
青森県民謡 唄・三味線:澤田勝秋 唄:木津茂理 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
9 |
安来節(02'56") やすぎぶし |
||
島根県民謡 唄:木津茂理 三味線:澤田勝秋 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
10 |
隠岐の田植唄(02'44") おき・の・たうえうた |
||
島根県民謡 唄:澤田勝秋、木津茂理 鳴物:細野晴臣 鳴物:浜口茂外也 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
11 |
げんげんばらばら(02'28") げんげんばらばら |
||
岐阜県民謡 唄・鳴物:木津茂理 唄・唄囃子:澤田勝秋、細野晴臣、浜口茂外也 [録音] 笹舘農村公園にて収録(2006年9月22〜24日) | |||
12 |
鹿児島はんや〜阿波よしこの節(阿波踊り)(04'57") (かごしまはんや〜あわよしこのぶし(あわおどり) |
||
鹿児島県民謡〜徳島県民謡 唄・三味線・唄囃子:澤田勝秋 唄・太鼓・唄囃子:木津茂理 [録音] ビクター山中湖スタジオにて収録(2006年12月1日) | |||
13 |
〈ボーナストラック〉黒石じょんがら(03'18") 〈ぼーなすとらっく〉くろいし・じょんがら |
||
青森県民謡 唄:澤田勝秋、木津茂理 手拍子:細野晴臣、浜口茂外也、〔笹館町の皆さん〕澤田辰治、澤田勝子、乗田長憲、増田栄、澤田一美、舘山徳治、一戸平二、成田清一、下山昭義、山田里千美 ほか [録音] 弘前市笹館町 澤田辰治宅にて収録(2006年9月23日) |
time:0.31 s・
作品紹介
やっぱり日本人で良かったね!!
澤田勝秋・木津茂理の民謡ユニットに細野晴臣・浜口茂外也が参加!
津軽三味線の第一人者澤田勝秋と、民謡のみならず幅広いジャンルで活躍する木津茂理とのユニット「つるとかめ」の第3弾アルバム。
これまでの2作では二人だけでの演奏による唄・三味線・太鼓という最小限のユニットによる唄と演奏で制作。虚飾を排することにより、民謡本来の持つパワーをストレートに伝えることができ、これまでの民謡ファンとは別に、ワールド系の評論家や海外アーティストなどからも熱い注目を集めてきた。
今回の3作目" しゃっきとせ" では、このユニットをこれまでもつるとかめを影ながら応援してきた日本ポップス界の大御所、細野晴臣と、日本のパーカッション界の重鎮、浜口茂外也がいよいよ演奏にゲスト参加。異なるジャンル、異なる方向から「日本の音楽」を追求してきたミュージシャンがともに日本のトラッドを真正面から取り組んだ初のアルバムです。
つるとかめ 公式ホームページ