大中 恩 愛の歌曲集 Ⅰ
恋のミステリー
おおなか・めぐみ あい・の・かきょくしゅう・1 こい・の・みすてりー
ふるもと・まゆみ
VZCC-1014 (CD) 3,143円(本体 2,857円)
発売日: 2009年4月22日 / ジャンル: 歌曲
クレジット
収録情報
録音:1993年4月5日、6日 秋川キララホール 初発売:1993年ビクターエンタテインメント(元品番 VICG-50503)
収録曲
歌曲集 「恋のミステリー」
かきょくしゅう「こい・の・みすてりー」 | |||
内山登美子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
1 |
風が囁やくとき(02'13") かぜ・が・ささやくとき |
||
2 |
ひとつのレモン(02'24") ひとつ・の・れもん |
||
3 |
三月(03'38") さんがつ |
||
4 |
お陽さまとキスをした(02'40") おひさま・と・きす・を・した |
||
5 |
恋のミステリー(03'22") こい・の・みすてりー |
||
歌曲集 「愛ゆえに」
かきょくしゅう「あいゆえに」 | |||
土田藍 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
6 |
こんな夜には(01'56") こんな・よる・には |
||
7 |
いつもあなたと(01'11") いつも・あなたと |
||
8 |
ふたりのうた(01'08") ふたり・の・うた |
||
9 |
小雨の街を(01'39") こさめ・の・まちを |
||
10 |
翔ける(01'05") かける |
||
11 |
あなたも(01'56") あなたも |
||
12 |
わたしには(01'36") わたしには |
||
13 |
白い花束(02'25") しろい・はなたば |
||
樋詰喜久子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
14 |
はなやぐ朝(02'22") はなやぐあさ |
||
阪田寛夫 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
15 |
海鳴り(03'25") うみなり |
||
大伴道子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
16 |
恋歌(02'05") こいうた |
||
西尾君子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
17 |
かなしくなったときは(02'41") かなしくなったときは |
||
寺山修司 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
18 |
虹(03'28") にじ |
||
大和ミエ子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
歌曲集 「夢色の風にのる猫」
かきょくしゅう「ゆめいろ・の・かぜにのる・ねこ」 | |||
熊井明子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
19 |
屋根裏部屋(01'15") やねうらべや |
||
20 |
仔猫のような(02'03") こねこ・の・ような |
||
21 |
猫が跳んだ(01'14") ねこ・が・とんだ |
||
22 |
猫は海(01'56") ねこ・は・うみ |
||
23 |
かくれてる虹(00'44") かくれてる・にじ |
||
24 |
粉雪の舞う夜(03'18") こなゆき・の・まう・よる |
||
25 |
トルコ桔梗(02'59") とるこ・ききょう |
||
内山登美子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
26 |
へえ そうかい(01'55") へえ そうかい |
||
谷川俊太郎 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
27 |
あなたの恋人に会いました(02'47") あなた・の・こいびと・に・あいました |
||
江間章子 作詩 / 作曲:大中恩 | |||
28 |
幌馬車(02'35") ほろばしゃ |
||
西條八十 作詩 / 作曲:大中恩
|
|||
29 |
子どもが死なないようにとの祈り(05'36") こども・が・しなないように・との・いのり |
||
フランシス・ジャム 作詩、(田辺保 訳詩) / 作曲:大中恩 |
time:0.35 s・
作品紹介
1970年代までの30年間、合唱団「コールMeg」の発展に全精力を傾けるなか、立川清登、中澤桂、平野忠彦、島田祐子といった日本を代表する歌手たちとの出会いで生み出された歌曲の数々を、当時ベルリン芸術大学で研鑽を積んでいた新進ソプラノ歌手、古元麻結美の演奏で収録した大中恩の初めての歌曲アルバム(1993年初発売)。1967年以降に作曲されたものがほとんどだが、「幌馬車」だけが1944年の作曲。
歌曲集「恋のミステリー」(詩:内山登美子)、歌曲集「愛ゆえに」(詩:土田 藍)、歌曲集「夢色の風にのる猫」(詩:熊井明子)、他11曲の歌曲を収録。
古元さんの声はとても澄んでいる。そして、出てくる表現は純粋さがあり、清潔で、清楚で、清々しく爽やかだ。古元さんは“言葉“を大切にし、言葉に乗せた作詩者の思いと、音符に託した作曲家の思いの両方に心を配りつつ、歌として生み上げていく。
これから先、注目し期待したい人である。
長谷川武久(ライナーノーツより)
<♪ここが聴きどころ(試聴できます)>
「幌馬車」(トラック番号:28)
1944年(昭和19年)大中恩が音楽学校在学中の作品。伸びやかで美しく、懐かしさと秘めた哀しさがいつまでも心に残る作品。ひょっとしたらこれが遺作となったかもしれないと作曲家自らが語る、学徒出陣前の作品である。
大中恩(おおなか・めぐみ)
1924年生まれ。作曲家。東京音楽学校(現東京芸大)作曲科卒業。「いぬのおまわりさん」「サッちゃん」など子どものための音楽の創作と発展に尽くし、自作品のみを演奏する「コールMeg」を30年間にわたって主宰。1960年代以降、多くの声楽家と歌曲の作曲・演奏会を重ねている。1989年紫綬褒章受章。