日本琵琶楽大系[監修・解説:日本琵琶楽協会] (5枚組)

にほんびわがくたいけい[かんしゅう・かいせつ:にほんびわがくきょうかい]

Japanese Biwa Music Compendium

VZCG-8439 〜 8443 (CD) 16,762円(本体 15,238円)

発売日: 2010年9月22日 / ジャンル: 琵琶


▼曲目一覧

作品紹介

昭和38年度 第18回 芸術祭レコード部門芸術祭賞受賞作品

昭和の名人達による至芸の数々、日本琵琶楽の真髄を伝える貴重な録音がついに甦る!(Detailed English Linernotes Enclosed)

楽琵琶、盲僧琵琶、平家琵琶、薩摩琵琶、筑前琵琶、錦琵琶、肥後琵琶、滑稽琵琶――日本の琵琶楽を初めて総体的に紹介した1963年(昭和38年)日本グラモフォン株式会社発売のLPステレオ・レコード7枚組 SLJM1031~37(第18回文化庁芸術祭「芸術奨励賞」受賞)を、CD5枚組で完全復刻!!

琵琶楽の愛好家をはじめ、研究や教育においても活用できる豪華別冊解説書、全116頁。
オリジナル盤の詳細な解説書の日本語解説および英語長文解説も全文を復刻(英語解説は、今回新たに読みやすい英文にリライトしています)。

◆演奏者(登場順)
〔楽琵琶〕小野雅楽会(おのががくかい)
〔盲僧琵琶〕北田明澄(きただ みょうちょう)
〔平家琵琶〕館山甲午(たてやま こうご)、井野川孝治(いのかわ こうじ)*
〔薩摩琵琶〕辻靖剛(つじ せいごう)
〔薩摩琵琶正派〕池田天舟(いけだ てんしゅう)、肱岡武二(ひじおか たけじ)、萩原龍洋(はぎわら りゅうよう)、宇川久信(うかわ ひさのぶ)、吉水錦翁(よしみず きんおう)
〔薩摩琵琶錦心流〕松田静水(まつだ せいすい)、大舘洲楓(おおだて しゅうふう)、山口錦堂(やまぐち きんどう)
〔筑前琵琶〕平田旭舟(ひらた きょくしゅう)、田中旭嶺(たなか きょくれい)、押田旭窈(おしだ きょくよう)、原島旭粧(はらしま きょくしょう)、山元旭錦(やまもと きょくきん)、笹川旭凰(ささがわ きょくこう)
〔錦琵琶〕水藤錦穣(すいとう きんじょう)
〔肥後琵琶〕西本常喜(にしもと つねき)
〔滑稽琵琶〕吉塚旭貫堂(よしづか きょくかんどう)
〔新琵琶〕山川直春(やまかわ なおはる)[みさと笛]、山田美喜子(やまだ みきこ)、平田旭舟、古田耕水(ふるた こうすい)

*井野川検校は、芸名を「井野川幸次」と称しましたが、本LP盤の解説書では本名の「井野川孝治」と表記されており、今回のCD盤でもそれを踏襲しております。

◆別冊解説書内容
【オリジナル解説】
序:田辺尚雄
日本琵琶楽大系 〔総論〕、〔各論〕
全詞章掲載
 オリジナル解説の執筆は無署名。監修・解説:日本琵琶楽協会。
【CD復刻版】
『日本琵琶楽大系』復刊にあたって:山岡知博(日本琵琶楽協会会長)
日本琵琶楽協会の今昔:須田誠舟(日本琵琶楽協会理事長)
琵琶楽――現代の歩み:山川直治(邦楽研究家、元国立劇場首席芸能調査役)
英文解説校閲・校正:トーマス・チャールズ・マーシャル


【クレジット】
 各曲の収録情報(録音日、場所)はオリジナルLP盤にも掲載されておらず、今回改めて調査しましたが、当時の資料が残っておらず詳細不明でした。
 なお、収録した音源はすべてオリジナル・マスターテープからデジタル・マスタリングを行なっておりますが、いずれも古い音源のため、ノイズや演奏後の突然のカットオフなど、一部でお聴き苦しい箇所がございますことをあらかじめご了承ください。

収録曲

Disc 1

1

楽琵琶(技法)「黄鐘調調絃、一声、二声、三声、四声、叩、弛、搔洗、割撥」

(01'35")

がくびわ(ぎほう)「おうしきちょうちょうげん、いっせい、にせい、さんせい、よんせい、 たたく、はずす、かきすかし、わりばち」

作曲:未詳

小野雅楽会

2

雅楽曲「西王楽」より

(06'23")

ががくきょく「さいおうらく」より

作曲:仁明天皇

小野雅楽会

3

盲僧琵琶「地神経」

(16'32")

もうそうびわ「じしんきょう」

作詞:未詳 / 作曲:未詳

北田明澄

4

平家琵琶「大原御幸」

(18'45")

へいけびわ「おはらごこう」

作詞:未詳 / 作曲:未詳

館山甲午

5

平家琵琶「竹生島」

(19'54")

へいけびわ「ちくぶしま」

作詞:未詳 / 作曲:未詳

井野川孝治

Disc 2

1

薩摩琵琶の手「妙寿風」

(02'08")

さつまびわ・の・て「みょうじゅふう」

作曲:妙寿

辻靖剛

2

薩摩琵琶秘曲「門琵琶」

(02'18")

さつまびわ・ひきょく「かどびわ」

作曲:未詳

辻靖剛

3

薩摩琵琶正派「武蔵野」

(14'17")

さつまびわ・せいは「むさしの」

作詞:島津忠良 / 作曲:淵脇寿長院

池田天舟

4

薩摩琵琶正派「小敦盛」

(21'47")

さつまびわ・せいは「こあつもり」

作詞:島津兵庫 / 作曲:未詳

肱岡武二

5

薩摩琵琶正派「城山」

(22'27")

さつまびわ・せいは「しろやま」

作詞:勝海舟 / 作曲:西幸吉

萩原龍洋

Disc 3

1

薩摩琵琶正派「落花の雪」

(09'29")

さつまびわ・せいは「らっかのゆき」

作詞:未詳 / 作曲:西幸吉

宇川久信

2

薩摩琵琶正派「潯陽江(上)」

(11'12")

さつまびわ・せいは「じんようこう(じょうのまき)」

原詩白楽天 和訳坂正臣 / 作曲:未詳

吉水錦翁

3

薩摩琵琶錦心流「舟弁慶」

(13'01")

さつまびわ・きんしんりゅう「ふなべんけい」

作詞:飯田胡春 / 作曲:永田錦心

松田静水

4

薩摩琵琶錦心流「山科の別れ」

(12'08")

さつまびわ・きんしんりゅう「やましなのわかれ」

作詞:高松春月 / 作曲:永田錦心

大舘洲楓

5

薩摩琵琶錦心流「竜の口」

(08'34")

さつまびわ・きんしんりゅう「たつのくち」

作詞:飯田胡春 / 作曲:永田錦心

山口錦堂

Disc 4

1

筑前琵琶「菅公」

(13'13")

ちくぜんびわ「かんこう」

作詞:逵邑玉蘭 / 作曲:初代 橘旭翁

平田旭舟

2

筑前琵琶「義士の本懐」

(12'57")

ちくぜんびわ「ぎしのほんかい」

作詞:逵邑玉蘭 / 作曲:初代 橘旭翁

田中旭嶺

3

筑前琵琶「湖水渡」

(11'58")

ちくぜんびわ「こすいわたり」

作詞:南部露庵 / 作曲:初代 橘旭翁

押田旭窈

4

筑前琵琶「那須与一」

(14'02")

ちくぜんびわ「なすのよいち」

作詞:未詳 / 作曲:初代 橘旭翁

原島旭粧

5

筑前琵琶「西郷隆盛」

(12'52")

ちくぜんびわ「さいごうたかもり」

作詞:葛生桂雨 / 作曲:初代 橘旭宗

山元旭錦

Disc 5

1

筑前琵琶「千姫の歎き」

(13'09")

ちくぜんびわ「せんひめのなげき」

作詞:中村孝也 / 作曲:笹川旭凰

笹川旭凰

2

錦琵琶「時雨曽我」

(12'57")

にしきびわ「しぐれそが」

作詞:牛澤襄二 / 作曲:水藤錦穣

水藤錦穣

3

肥後琵琶「牡丹長者」

(18'29")

ひごびわ「ぼたんちょうじゃ」

作詞:未詳 / 作曲:未詳

西本常喜

4

滑稽琵琶「餅酒合戦」

(14'30")

こっけいびわ「もちさけがっせん」

作詞:未詳 / 作曲:未詳

吉塚旭貫堂

5

「邦楽器によるコンポジション」の中より「ふくろう」

(06'10")

「ほうがっきによるこんぽじしょん」のなかより「ふくろう」

作曲:山川直春

山川直春みさと笛)、山田美喜子

6

映画「切腹」主題音楽より「切腹」

(04'26")

えいが「せっぷく」しゅだいおんがくより「せっぷく」

作曲:武満徹

平田旭舟古田耕水

time:0.37 s